食品の重さイコール栄養素の量? ×です!2024.11.07 11:28今日来店した70歳代のAさんとの会話(Aさんは昨年末から栄養アプローチをさせて頂いている)Aさんは、10年前頃より腎機能低下が低下し、病院でタンパク質、カリウム制限もされているので、タンパク質を多く含む食品を摂取することにかなり抵抗があります。食事からタンパク質量が十分摂れていな...
お問い合わせ・骨粗鬆症の改善に良い栄養素は!?②2024.10.17 12:01骨粗鬆の改善に良い栄養素についてお問い合わせがあった方(Aさん)と私のやり取りは下記の様です。Aさん・高齢(80歳代)の身内で、今回初めて整形外科で骨粗鬆症が判明したとの事。とりあえず(?)のサプリの勧め方を教えて下さい私・すでに飲んでいる薬や、基礎疾患はありますかAさん・なるほ...
お問い合わせ・骨粗鬆症の改善に良い栄養素は!?2024.10.17 11:20いつも栄養製品をご利用して頂いている方から、お身内の方の骨粗鬆症の改善にはどんなサプリが良い?とのお問い合わせがありました。お問い合わせ頂いた女性は私の元職と同じ医療従事者でしたので、私も情報収集・学んでその方に返信をしました。今回の機会に復習した事骨粗鬆症の改善薬 大きく3つに...
胃腸の調子が悪い(クライアントさんからの問い合わせ)2024.09.05 11:13知人のBさんから、胃?なのか食道なのかとにかくお腹の調子が悪くて先日胃カメラを受けたとのお話しがありましたBさんは、最近ご親族の方の介護で遠方のご実家へ週一ほど数か月に渡り飛行機で通っていて、そして最近そのご親族の方が亡くなられて、今現在も週末は法事やらで、ご実家通いされています...
甲状腺の手術を予定しているのですが…(クライアントさんからの問い合わせ)2024.09.05 09:02ご家族を中心に栄養サポートをさせて頂いているAさんから、「今日は私の事でのご相談です」と、お電話がありました。私の方からも経過や病状を理解するために質問などさせていただきました。Aさん: 2週間後くらいに、甲状腺の摘出手術を受ける事になったのですが、手術前後とかで摂っていた方が良...